メタルジグとワーム

近場の桟橋でのんびりメバリング。

最近はメタルジグの釣りにはまってて、釣友とこぞってジグを投げ散らかす。

攻めの釣りと待ちの釣りなんて、仲間内では言ってるんだけど、僕は後者の釣り方。


ボトムまで沈め、テンションを張りながらひたすら待つ。

しばらく待って当たりがないなら、ジグをボトムから跳ね上げ着底後ひたすら待つ。

この繰り返し。

近場でもまあまあサイズが遊んでくれるのでお試しあれ。

昨夜は、常夜灯が煌々と照らす桟橋へ移動。

明暗部に0.8gのジグヘッドに『レイン』アジリンガーシャッド(パゴスオリジナルカラー)レッドホットチリペッパーをセットし表層をただ巻きでゴン!と24cmを頂きました。


0コメント

  • 1000 / 1000

Fishing-Bum

LURE fishingが趣味の管理人の日々ちょっとした事や、釣行記を綴っていきます。